忍者ブログ
泣き虫な光が生息しているところです
 87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
自称に俺が定着しつつある(ヤバイ)華白ですよぅ

きょうは授業中にガリガリ作成した(ぉぃ
オリキャラ月斗を貼り←

CCF20080428_00000.JPG

体のバランスがとれなくて困ってるんですけど;
誰か教えて(泣

風雪とのカップリン♪(最後までいえよ;

CCF20080428_00001.JPG

実は漫画続きちゃんと描いてるんですけど
スキャナするのが面倒で
更新サボってるんです(こいつ殴ったほうが良いよ
すいません。まじで。
でもいつかちゃんと更新します。
うん。いつか。予定で。
あっ、予定は未定と同じあつか・・・i・・・(殴

あさっての水曜日は委員とか色々決めるらしいですよ
体育つぶれた♪
ジェスチャー死ね☆

あたし暇係が良いナァ☆(ねぇよ
楽さして♪((蹴

てか暇人だ。
誰か助けろ。((命令か

自分今喘息っぽいのにかかってんだけど
苦しいよ~
咳きしすぎて吐きそうになった((汗
飲み物飲むと気管支に入るし(普通に飲んでも
自分まじ死んでまうんじゃないか??(((ないない

てか、暇すぎますね(2回目
バトンでもどっからか拾ってこようかな
うん。今テンション高いから何でも出来そう。(ばとんで

息すいすぎた;;(深呼吸
咳が・・・ぅッ

・・・・・・・・・我ながら長いな今日の文。
初めての勢いだ

んじゃさいごに・・・ついでか、うん。ついでだね。
ついでに絵をもう一枚貼り←

CCF20080428_00002.JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかってますよ。
らくがきですっ(ふn
足かけないんですよっ

カッコイイ絵が描きたい。
だれか、画力くれっっっ!!!!!!!!!!

では、ほんとに一杯書きすぎて
頭がぐるぐるしてきましたので、3日・・・1週間分くらいの
気力と体力と思考能力をつかったみたいです。
・・・ので。
おわります。
かえります。
しずんできます。すいません。orz


拍手[0回]

PR
リアルタイムで見れないとか泣きたいorz
なんのための日曜日放送ですかぁ
真面目に拷問ですがな( p_q)
頭ん中ぐっるんぐっるんしてるんですけど。・゜゜(>д<)゜゜・!
早く家に帰りたいですorz

拍手[0回]

今日は遠足
伝説を刻んできた
『20年度中3全クラスの約半分が迷子!!』

どうだ
素晴らしいだろう(蹴

ちょっと今日はハイテンションで歩き回ったぞ
このしゃべり方もそうだが
今日は一人称がずっと「俺」だったんだ
何故だかはきくなよ
不本意だが理由がないのだ

そしてバスの中ではすきなキャラの名言を言って
隣のことあそんでいた

・・・・・・・・・・・・・・・・。
ごめんなさい、ちょっとこのしゃべり方疲れた;(じゃぁするなよ;
のでいつもどうりにします

村長とかいってあそんでたよ
すごい楽しかった♪

・・・でももう行きたくないな;
だって自分迷子になったモン☆((
でもあたしたちのせいじゃないんだよ
MTがいけないんだよ
途中で案内面倒になって放っておくから・・・
ダメじゃん。
あんないしろよ!!
足パンパンです


拍手[0回]

今日久しぶりに米と小学校にいってまいりました!
かわってない!
つか懐かしすぎて死んだ!!
うめぼっち!!
体育館で遊びまくったよ
いきなり先生はいってきてびくったけどね;;

掛け持ちぶかつしたいね!(冗談です;

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/21 ぶどう]
[03/19 やっす~]
[10/24 キラ]
[10/10 キラ]
[04/24 キラ]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
学生のはず←
趣味:
PCで想うがままに旅に出ること
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー
Copyright ©  青空に泣き虫  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]